スプライトを横にうごかすプログラムを解説!

スクラッチプログラミングでスプライトを横に動かす方法を解説する記事

スクラッチでスプライト(キャラクター)を横に動かすプログラムをみていきましょう!

実際に、自分のスクラッチでブロックをべて、スプライトの動きを確認するのをオススメします。

このプログラムは、シンプルに右にむ動きになります。

もし、左に動かしたいときは、「10動かす」の「10」にマイナスをつけて、「-10動かす」にしてください。

プログラムがかないときのあるある
プログラミングでは、数字と記号は半角英数字で入力するルールになっています。もし、マイナスを入力して動かないときは、マイナス記号が全角になっているかもしれません。

それでも動かないときは
スクラッチ画面右上のステージ(スプライトのうごきを確認する小窓)の左上にある緑色の旗ボタンをしているか確認してみてください。

ブロックの基本操作について、当サイトの記事でご紹介しています。ご興味があれば、こちらをご覧ください♪