プロフィール

ごあいさつ

はじめまして。
ブログ運営者のぷろどあです。
都内にある民間のプログラミング教室で、小学生にプログラミングを教えています。

このサイトを作るきっかけは、授業で得た経験をシェアして、お教室が近くにない子どもたちにもプログラミングの楽しさを届けたいと思ったことでした。

このサイトでは、小学校1年生の子が初めてプログラミングを学ぶ場面を想定しています。親子でプログラミングを学ぶときに役立つ情報をイメージして、記事を作成しています。

わかりやすい表現を心がけ、子どもたちに教えるコツや子どもたちが学んで役立つ知識をお届けしてまいります!

プログラミングとの出会い

これまで大学と大学院で、女子のSTEAM教育をテーマにした研究や心理学ベースでの研究を行ってきました。

プログラミングとの出会いは、研究データを解析するのに必要となったためです。

最初は、初心者向けの本や専門的な本をたくさん読みました。「とても難しい」というのが印象です。

振り返ると簡単なことで悩んでいたなぁと思います (^^;

自分が苦労したため、これからプログラミングを始める子どもたちには楽しく入口に立ってほしいです!

趣味

運動が趣味です。日頃、パソコンに向かっていると、気がついたら猫背になり運動不足にもなりがちです。それをリセットするのは、なんといっても運動です!

資格

プログラミング能力検定 ビジュアル言語 レベル1~4